会計専門求人サイト「人材スカウト」
Amazonギフトカードプレゼント
掲載予定期間:2023-05-26〜2023-08-26
更新日:

税理士にいむら会計事務所の求人・転職情報詳細

【高い定着率☆未経験者歓迎☆】業務にも試験勉強にも集中して取り組めるよう待遇福利厚生も充実。経営者の最良のパートナーとして活躍してください!

募集要項
企業名 税理士にいむら会計事務所
募集職種 税務・会計スタッフ 
雇用形態 正社員
仕事内容 税務会計顧問サービス
独立開業支援サービス
事業承継支援サービス
資金繰り支援サービス
リース取引・保険を活用した支援サービス
相続税・贈与税の申告業務・相談業務
M&Aコンサルティングサービス
助成金、給付金関連サポート
政治資金監査人業務
応募資格 資格 不問
学歴 高等学校卒 以上
職務経験 税理士科目合格者の場合は経験不問!
会計事務所経験者・一般企業経理経験者の場合は資格不問!
備考 <求める人物像>
協調性のある方
明るい方
勤務時間 9:00~17:00(実労7時間)
※毎年3月の確定申告時期などは1〜2時間程度の残業をお願いすることもございますが、平常月は残業はほとんどありません
※専門学校・大学院に通われる方は、業務量を調節いたします
勤務地 東京都千代田区
最寄駅 九段下駅、神保町駅
特徴
資格無応募可資格無応募可
初心者歓迎初心者歓迎
資格取得支援資格取得支援
新卒応募可新卒応募可
語学力活用可語学力活用可
独立支援有独立支援有
税理士法人税理士法人
服装自由服装自由
駅徒歩5分以内駅徒歩5分以内
代表が若い代表が若い
相続に強い相続に強い
確定申告期間限定確定申告期間限定
待遇条件
給与 月給22万円〜50万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3ヶ月(同条件)
手当 科目手当
役職手当
扶養手当
業績手当
拡大手当
生損保険手当
昇給 毎年4月
賞与 年3回(4ヶ月以上) 春+業績賞与/夏/冬/そのほか業績賞与
休日休暇 完全週休2日制(土/日)、祝日
年次休暇:6ヶ月(10日)
夏期休暇(3日)
年末年始休暇(6日)
試験休暇
福利厚生 社員慰労行事 年2回
健康診断
各種研修制度あり

受動喫煙防止対策:〇(屋内全面禁煙)
各種保険 社会保険、労働保険完備
Amazonギフトカードプレゼント
事務所紹介
税理士にいむら会計事務所 イメージ1
税理士にいむら会計事務所 イメージ2
クライアントは年商数百億円を超える大手企業から中小企業。弁護士、労務士、医師、プロスポーツ業界など幅広いクライアントを有しております。おかげさまで開業以来、順調にお客様の数も増えています。

平成30年に移転した新オフィスは、九段下駅徒歩ゼロ分で明るく綺麗!
立地も専門学校にも近く歩いて予備校通学も可能です。
ほとんどの先輩スタッフが実際に仕事と勉強を両立しておりますので、資格取得に向けてチャレンジしたいという意欲のある方にとっては恵まれた環境です。

また、当事務所では異業種や業界未経験又はインターンから正社員登用で入社した方も日々成長し、活躍しています!社会人経験がない方も、電話の取り方や挨拶の仕方、など基礎部分からしっかり教育する制度が整っています。基礎を身に付けた後は先輩や所長に同行し、現場の雰囲気を肌で感じながら実践力を身に付けていただきます。
やる気のある方にはチャンスもサポートも充実している環境です。
事務所情報
代表者 新村 貢一
開業年月日 1992-09-01
従業員数 29人
事業内容 1. 各種税務書類の作成及び代理申請
2. 企業会計に関する財務諸表及び会計帳簿の作成及び監査
3. 各種税務に関する相談及び節税方法の提案
4. 相続等に関する資産管理コンサルティング 
5. 会計に関するコンサルティング全般
6. 行政書士関係手続き業務及び社会保険関係手続き業務
7. 企業M&Aコンサルティング
所在地 〒1020074
東京都 千代田区 九段南1丁目5-6 りそな九段ビル6F
HP www.niimura-kaikei.jp
auto
税理士にいむら会計事務所
所長 新村 貢一
経歴・沿革
昭和57年 日本大学卒業 
昭和59年9月 都内大手会計事務所勤務(~平成4年8月)
平成4年 独立開業
メッセージ
お客様との信頼関係の構築には長い年月をかけて誠実な仕事の結果、ようやく勝ち得るものだと思います。我々は一瞬のミスも犯さない経営者の最良のパートナーを目指して日々努力を重ねております。

お客様の最良のパートナーとしてサポートをしながら自らも成長できる、そんなやりがいのある仕事です。事務所のさらなる成長に向けて一緒に頑張ってくれる方のご応募をお待ちしています!

★新村貢一先生のインタビューはこちらから!
Amazonギフトカードプレゼント