掲載予定期間:2024-11-29〜2025-02-28
 更新日:
		
					税理士法人杉山央税理士事務所の求人・転職情報詳細
				
				増員募集!/資格不問/実務経験3年以上/資格取得支援/医療・相続の実績も多数/スキルアップを目指せるサポート体制/有休消化100%
募集要項
				| 企業名 | 税理士法人杉山央税理士事務所 | ||
|---|---|---|---|
| 募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
| 雇用形態 | 正社員 | ||
| 仕事内容 | 税理士業務全般をお任せします。 □税務・財務に関する書類作成 □クライアントとの折衝 □資産・経営コンサルティング □全体的な業務管理 (パートさんやテレワークスタッフが働きやすい環境の整備など) 【業務の流れ】 資料回収(主に郵送)→パートさんがスキャンやエクセルコンバート→テレワークスタッフが試算表・申告書作成→あなたがクライアントへ報告・提案 行政書士事務所を併設しておりますので、医療法人や建設業関係の業務もお任せします。 ◆医療系に強い! 開業から医療法人設立まで実績あり! ◆相続実績も多数! 遺産10億円以上の規模の実績もあり! 【業務内容変更の範囲】限定なし 【就業場所変更の範囲】転勤なし | ||
| 応募資格 | 資格 | 不問 | |
| 学歴 | 不問 | ||
| 職務経験 | 【必須】税理士事務所経験3年以上 | ||
| 備考 | 【歓迎】 ・税理士試験合格を目指している方 ・製販分離の希少な事務所に興味のある方 ・医療系や資産税に興味のある方 ・自己成長できる事務所で働きたい方 ・根拠法令もスラスラ言える本物の専門家になりたい方 ・特例を駆使する、高難度業務にチャレンジしたい方 ・ITに強い方 ・税理士の方 | ||
| 勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) ※月平均残業時間20H以下 | ||
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 | ||
| 最寄駅 | 岩塚駅 | ||
| 特徴 |  | ||
待遇条件
				| 給与 | 月 給:320,000~470,000円 ※上記給与に固定残業代(45時間/月分)82,000~120,000円含む ※超過分は別途全額支給 ※ご経験、スキル、前職給与を考慮し決定します ※試用期間:6ヵ月(条件の変更なし) 【年収例】 700万円/入社5年(月給50万円+賞与100万円) 500万円/入社3年(月給36万円+賞与72万円) | ||
|---|---|---|---|
| 手当 | 交通費(上限16,000円/月) | ||
| 昇給 | 年1回(7月) | ||
| 賞与 | 年2回(7月・12月) | ||
| 休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(半年後10日付与) ★有休消化率100% | ||
| 福利厚生 | ・退職金(勤続3年以上) ・資格受験費等補助 ・マイカー通勤可 | ||
| 各種保険 | 社会保険完備 | ||
事務所紹介
				 
					 
					【私たちについて】
創業から46年、医療系に強い税理士事務所として地主様や多様な中小企業様に対して幅広い業務を行ってきました。
当事務所では、所得拡大税制はもちろん、『経営強化税制』『研究開発税制』『医療機器特別償却』等を積極的に活用。
事業承継や資産コンサルティング、MS法人の活用や組織再編も行うなど幅広いノウハウを学べる環境です。
【研修環境】
資産家のクライアントが多いため、様々な資料を見ることができます。
資産税初心者であっても案件があるため普通のこととして携わることができ、他の事務所ではなかなかできない経験ができます。
所長のサポート体制は万全ですので、しっかりと指導して、知識を身に付けることができます。
仕訳やシステム入力のみではなく、諸法令の根拠も考えて、本当の理解ができるようにしています。
あなたの知識はあなただけのものです。単なる作業者ではなく、共に税理士として活躍できるように成長してほしいと願っています。
【税理士試験について】
受験生は有給休暇をうまく利用し、受験を進めています。
そのため有給休暇消化率は100%です。
また名駅に近く、通学も便利。
税理士試験合格実績あり。
【当事務所の特徴】
>>IT化
業務のIT化を推進しており
クラウド、AI会計、AI巡回監査などの最先端の技術を積極的に取り入れ、効率的に仕事を進めています。
>>製販分離の社内体制
当事務所の大きな特徴として、製販分離の実現があります。
記帳代行や申告書作成等の基幹業務はテレワークの専任スタッフが担当します。
あなたはクライアントのコンサルティングに注力して下さい。
★★★エージェントからのおすすめポイント★★★
・通勤に便利な駅近オフィス
・IT・AIの積極採用
・着実にスキルアップできる、研修・サポート体制
				     
				創業から46年、医療系に強い税理士事務所として地主様や多様な中小企業様に対して幅広い業務を行ってきました。
当事務所では、所得拡大税制はもちろん、『経営強化税制』『研究開発税制』『医療機器特別償却』等を積極的に活用。
事業承継や資産コンサルティング、MS法人の活用や組織再編も行うなど幅広いノウハウを学べる環境です。
【研修環境】
資産家のクライアントが多いため、様々な資料を見ることができます。
資産税初心者であっても案件があるため普通のこととして携わることができ、他の事務所ではなかなかできない経験ができます。
所長のサポート体制は万全ですので、しっかりと指導して、知識を身に付けることができます。
仕訳やシステム入力のみではなく、諸法令の根拠も考えて、本当の理解ができるようにしています。
あなたの知識はあなただけのものです。単なる作業者ではなく、共に税理士として活躍できるように成長してほしいと願っています。
【税理士試験について】
受験生は有給休暇をうまく利用し、受験を進めています。
そのため有給休暇消化率は100%です。
また名駅に近く、通学も便利。
税理士試験合格実績あり。
【当事務所の特徴】
>>IT化
業務のIT化を推進しており
クラウド、AI会計、AI巡回監査などの最先端の技術を積極的に取り入れ、効率的に仕事を進めています。
>>製販分離の社内体制
当事務所の大きな特徴として、製販分離の実現があります。
記帳代行や申告書作成等の基幹業務はテレワークの専任スタッフが担当します。
あなたはクライアントのコンサルティングに注力して下さい。
★★★エージェントからのおすすめポイント★★★
・通勤に便利な駅近オフィス
・IT・AIの積極採用
・着実にスキルアップできる、研修・サポート体制
事務所情報
				| 代表者 | 杉山央 | ||
|---|---|---|---|
| 開業年月日 | 1976-01-01 | ||
| 従業員数 | 5人 | ||
| 事業内容 | 会計・税務全般 | ||
| 所在地 | 〒4530826 愛知県 名古屋市中村区 鈍池町3-19 | ||
| HP | https://www.kaikei-home.com/sugiyama-taxac/ | ||
 
							
								税理士法人杉山央税理士事務所
代表社員 杉山央
						代表社員 杉山央
 経歴・沿革
						| 1976年 | 開業 | 
|---|---|