掲載予定期間:2023-10-19〜2024-01-19
更新日:
税理士法人青葉会の求人・転職情報詳細
決算業務を担当されていた方!
あなたの力を活かして、最適なコンサルティングを提供しませんか?
募集要項
企業名 | 税理士法人青葉会 | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | ★税務コンサルタント 募集! 決算業務を通じ、お客様への最適なコンサルティングを提案。≪決算を通じ、お客様に最適なコンサルティングを提案。社長に経営のアドバイスを行なうこともあります≫ ≪税務業務≫ ◆月次試算表作成 ◆決算書作成 ◆税務申告作成 ◆税務調査の立会 など ≪コンサルティング業務≫ ◆M&A ◆事業再生 ◆相続税対策 ◆IPO支援 ≪セミナー活動≫ 当事務所では、銀行・保険会社など金融機関、建設会社と連携した税務関連のセミナーを開催しています。各社から依頼が寄せられるので、日程の調整や内容の確認を行ない、セミナー資料を作成してください。 |
||
応募資格 | 資格 | 不問 | |
学歴 | 4年制大学卒 以上 | ||
職務経験 | ■会計事務所にて決算業務を担当されていた方 ⇒決算を担当していただくため、決算の一連の流れについての理解と、法人税法の知識が必要です。 |
||
備考 | ≪歓迎!≫ ◎決算を踏まえ、経営に関する提案を行なったことがある方 ◎会計スタッフからコンサルタントへのキャリアアップを考えている方 |
||
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) | ||
勤務地 | 愛知県名古屋市中区 | ||
最寄駅 | 伏見駅 | ||
特徴 |
|
待遇条件
給与 | ☆経験・能力を考慮し、当社規定により決定致します。 | ||
---|---|---|---|
手当 | 交通費全額支給 | ||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年2回 | ||
休日休暇 | ■週休2日制(土・日 ※繁忙期は土曜に出社をお願いすることがあります/当社カレンダーによる) ■年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇 |
||
福利厚生 | 受動喫煙防止対策:○(屋内全面禁煙、ビル内共用喫煙所あり) | ||
各種保険 | 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
事務所紹介


コンサルタント業務を強みに、多くの中堅以上の企業様と契約をいただいております。今後もより多くのお客様に最適なコンサルティングを提供していくため、新たに税務コンサルタントを募集することになりました。
当法人は、事業承継・医療系などのコンサルティングに強みを持っております。M&AやMBOなどの実績により、多くの経営者様から高い評価をいただいています。
まずは決算業務を担当していただきながら、コンサルティングなどのサポートを。そしてゆくゆくはお一人で、コンサルティングやセミナー関連業務などをお任せしていきたいと考えています。
コンサルティングの手法やノウハウなどについては、先輩コンサルタントの業務を近くで見ながら学んでいただきます。もちろん最初は全面的にサポートしていきますし、不明点があればすぐそばに先輩がいますので、いつでも質問してください。
当法人は、事業承継・医療系などのコンサルティングに強みを持っております。M&AやMBOなどの実績により、多くの経営者様から高い評価をいただいています。
まずは決算業務を担当していただきながら、コンサルティングなどのサポートを。そしてゆくゆくはお一人で、コンサルティングやセミナー関連業務などをお任せしていきたいと考えています。
コンサルティングの手法やノウハウなどについては、先輩コンサルタントの業務を近くで見ながら学んでいただきます。もちろん最初は全面的にサポートしていきますし、不明点があればすぐそばに先輩がいますので、いつでも質問してください。
事務所情報
代表者 | 加藤徹朗 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 2005-06-01 | ||
従業員数 | 23人 | ||
事業内容 | ■税理士業務 ■記帳業務 ■税務申告(決算・確定申告等)業務 ■コンサルティング業務 |
||
所在地 |
〒460-0008 愛知県 名古屋市中区 栄2丁目2番17号 名古屋情報センタービル4階 |
||
HP | http://aoba-kai.or.jp/ |

税理士法人青葉会
代表社員 加藤徹朗
代表社員 加藤徹朗
経歴・沿革
平成17年6月 | 『加藤会計事務所』(名古屋市)として業務を開始。 |
---|---|
平成24年 | 岐阜県の『あおば会計事務所』(岐阜県多治見市)と共に『税理士法人青葉会』を設立 現在に至る。 |