掲載予定期間:2022-05-31〜2022-08-31
更新日:
税理士法人AKJパートナーズ 福岡オフィスの求人・転職情報詳細
<福岡オフィス採用>あなたは、専門家として何ができますか?何をしたいですか?
更なる高みを目指し、成長できる環境がここにあります!
募集要項
企業名 | 税理士法人AKJパートナーズ 福岡オフィス | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | 福岡オフィス TAX事業部にて、税務会計全般に経験スキルに応じて携わっていただきます。 【具体的には】 月次の試算表、決算書・税務申告書作成 クライアント先訪問のほか、日常的な各種税務相談対応 ※個人事業主・中小企業の担当は個人もしくは2名体制で対応する形となります。担当は10件~20件程度を想定しています ※習熟度に応じて、以下業務にもチャレンジできます 各種アドバイザリー業務(税務ストラクチャーの構築・支援、M&Aをはじめとする税務デューデリジェンス等) 事業承継・相続対策 専門紙への寄稿・執筆 【使用ソフト】 弥生会計・勘定奉行・TKC・達人シリーズ |
||
応募資格 | 資格 | 日商簿記3級 普通自動車免許 |
|
学歴 | 不問 | ||
職務経験 | 会計事務所の実務経験 ※法人税および消費税の実務に携わっていた方を想定。 顧客担当として巡回の経験ある方は尚歓迎です 基本的なPCスキル(Word/Excel) |
||
備考 | 税理士試験勉強中の方を想定(科目合格者は優遇!) 普通自動車免許必須 |
||
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分/実働8時間) ※平均残業時間※通常期:月20~30時間程度、繁忙期(12~3月・5月):月45時間程度。担当する案件により前後あり。 |
||
勤務地 | 福岡県福岡市博多区 | ||
最寄駅 | 祇園駅 | ||
特徴 |
|
待遇条件
給与 | 月給20万~31万1500円(想定年収280万円~450万円) ※経験・スキル等を考慮のうえ、決定します。 ※上記に固定残業代月45H分/5万1582円~8万2913円含む。時間超過分は別途支給。 ※試用期間6ヶ月(同条件) |
||
---|---|---|---|
手当 | 交通費全額支給 | ||
昇給 | 見直し年4回 | ||
賞与 | 2回(6月・12月) | ||
休日休暇 | ※年間休日120日以上 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始(5日) 有給休暇(初年度6ヶ月経過後10日付与) 試験休暇(無給)取得可 夏季休暇(5日)※年次有給休暇充当 慶弔休暇 産休・育休※実績あり |
||
福利厚生 | 給与改定原則年1回(見直し年4回) 社宅制度 専門学校費用立替払い制度 社外研修費事務所負担(業務上必要で事務所が認めた研修) 合格お祝い金制度 税理士登録諸費用・会費等全額事務所負担 所得補償保険 短時間正社員制度あり メンター制度(他部署の先輩による面談・相談) 社内勉強会(月1回全拠点共通で実施) 受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり) |
||
各種保険 | 社保完備 |
事務所紹介


私どもAKJ Partnersは、企業がこの環境変化にいかに迅速に対応できるか、職業的専門家の見地から助言・指導することを使命と考えております。 事務所の経営理念であります「柔軟性(Flexibility)」と「法令遵守(Compliance)」のもと、「信頼性(Confidence)」を勝ち取るべく、所員一人ひとりがより一層の専門知識を磨き、高度な専門家集団でありつづけたいと思っています。
個人~中小企業のクライアントの税務会計顧問業務をはじめ、国際税務、組織再編税制等の複雑な案件も手掛けており、大手法人に引けをとらないクオリティで幅広い専門家サービスを提供しています。
現在は、東京・つくば・福岡・横浜(サテライト)・シンガポールにオフィスを構え、グループで60名を超える規模になりました。
今回は、福岡オフィスでの募集となります。
「自分は、専門家として何ができるのか?何をしていくのか?」を本気で考え取り組む、強い志を持てる方、ひとつ上のステージで活躍したいという方、ぜひご応募をお待ちています!
個人~中小企業のクライアントの税務会計顧問業務をはじめ、国際税務、組織再編税制等の複雑な案件も手掛けており、大手法人に引けをとらないクオリティで幅広い専門家サービスを提供しています。
現在は、東京・つくば・福岡・横浜(サテライト)・シンガポールにオフィスを構え、グループで60名を超える規模になりました。
今回は、福岡オフィスでの募集となります。
「自分は、専門家として何ができるのか?何をしていくのか?」を本気で考え取り組む、強い志を持てる方、ひとつ上のステージで活躍したいという方、ぜひご応募をお待ちています!
事務所情報
代表者 | 山本 成男 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 2010-08-01 | ||
従業員数 | 63人 | ||
事業内容 | 会計・税務(連結納税含む) 組織再編、SO設計・評価 株式公開・事業再生支援アドバイザリー他 |
||
所在地 |
〒812-0018 福岡県 福岡市博多区 住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービル9階 |
||
HP | http://www.akj-partners.com/wordpress/fukuoka/ |

税理士法人AKJパートナーズ 福岡オフィス
代表パートナー 山本 成男
代表パートナー 山本 成男
経歴・沿革
東京都出身 法政大学(工学部建築科)卒 | |
平成7年 | 公認会計士2次試験合格後、監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)に入所 |
証券取引法・商法特例法に基づく法定監査、学校法人監査、並びに株式公開支援業務に従事。監査法人退所後、ベンチャー企業のCFOを経て独立 | |
平成16年7月 | 税理士法人 赤坂共同事務所を設立し、代表社員に就任 |
平成22年8月 | 税理士法人 AKJパートナーズを新たに設立、代表社員に就任 |
現在は、株式公開支援業務の他、ストック・オプション等の設計/評価を含めたバリュエーション業務に従事する傍ら、事業再生支援コンサルティングをはじめとする再構築事業にも参画。多数のトランザクションサービスの経験を活かし、M&Aや会社分割等企業再編を含めたスキームの立案を早期に実現することに重点を置きサービスを提供している | |