人材スカウト TOP > 求人情報一覧 > 「税理士法人レガシィ 」求人情報詳細
税理士法人レガシィの求人・転職情報詳細
税理士法人レガシィ
【フレックス制・原則テレワーク対応】日本最大級!相続特化の税理士法人☆
豊富な実績・ノウハウと充実した研修制度で本物の「プロ」を目指しませんか?


税理士法人レガシィは、資産税業務を専門に手掛けるプロフェッショナル集団で、累計17,000件を超える相続案件数と、累計1兆7000憶円を超える申告課税価格は日本一を誇ります。相続税法改正を境に、案件数は急増中!
当社の人材育成の基本コンセプトは、本人の成長の過程を見守りながら、元々本人が持っている素養や力を最大限に発揮出来るように引き出してあげることです。そのために「スキル向上のための研修制度」「明確な6つのキャリアパスの提示」「わかりやすい人事評価制度」という3つの<キャリア・ディベロップメント・プログラム>を導入しています。また、全スタッフがチームに所属し、チームごとに仕事をしています。活発にコミュニケーションと取りながら、互いに助け合いながら案件を進められるのも特徴のひとつです。以前は長時間残業もありましたが、数年前より働き方改革に力を入れ、今はチーム制や業務分担制を通じて、少ない残業で効率的に業務を行うことができるので、ワークライフバランスの実現も◎
実際に残業時間は現在、平均20時間/月くらいです。また、基本テレワークを実施しており、お客様とのご面談以外の事務作業についてはご自宅で行っていただけます。
前向きにチャレンジする方にはチャンスも多く与えられる環境です!もちろん経験豊富な先輩スタッフがしっかりフォローします。やる気と熱意に溢れた方のご応募をお待ちしています!
当社の人材育成の基本コンセプトは、本人の成長の過程を見守りながら、元々本人が持っている素養や力を最大限に発揮出来るように引き出してあげることです。そのために「スキル向上のための研修制度」「明確な6つのキャリアパスの提示」「わかりやすい人事評価制度」という3つの<キャリア・ディベロップメント・プログラム>を導入しています。また、全スタッフがチームに所属し、チームごとに仕事をしています。活発にコミュニケーションと取りながら、互いに助け合いながら案件を進められるのも特徴のひとつです。以前は長時間残業もありましたが、数年前より働き方改革に力を入れ、今はチーム制や業務分担制を通じて、少ない残業で効率的に業務を行うことができるので、ワークライフバランスの実現も◎
実際に残業時間は現在、平均20時間/月くらいです。また、基本テレワークを実施しており、お客様とのご面談以外の事務作業についてはご自宅で行っていただけます。
前向きにチャレンジする方にはチャンスも多く与えられる環境です!もちろん経験豊富な先輩スタッフがしっかりフォローします。やる気と熱意に溢れた方のご応募をお待ちしています!
募集要項
企業名 | 税理士法人レガシィ | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税理士・公認会計士 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | 個人向け税務業務(相続税・所得税申告、相続総合コンサルティング・所得税プランニング等) 法人向け会計・税務業務(法人税・消費税申告、決算書診断、組織再編・M&Aコンサルティング等) 執筆・セミナー講師等 |
||
応募資格 | 資格 | 税理士資格 |
|
学歴 | 不問 | ||
職務経験 | ・資産税業務を自己完結できる方 ・顧客対応ができる方 |
||
備考 | <求める人材> 資産税のプロとして専門性を磨きたい人 スケールの大きな仕事をしたい人 知識を超えて知恵で勝負したい人 |
||
勤務時間 | スーパーフレックスタイム制 7:00~22:00の間で実働7.5時間勤務、コアタイムなし |
||
勤務地 | 東京都千代田区 |
待遇条件
給与 | 年収~800万円 ☆経験・能力など考慮の上、決定 ★上記に固定残業代(月30時間分/経験・能力等により異なる)を含む ☆超過分は別途全額支給 ★試用期間2ヶ月(同条件) |
||
---|---|---|---|
手当 | 残業手当 交通費支給(上限あり) *電車賃:2万/月まで *バス:自宅最寄り駅から1.5Km以上で1万/月まで (電車+自宅最寄り駅からバス利用がある場合) |
||
昇給 | 原則年1回 | ||
賞与 | 合計で月給の約3ヶ月分程度(業績に応じて変動) | ||
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 試験休暇 その他一斉休暇 ☆年間休日120日以上! |
||
福利厚生 | 旅費規程、慶弔規程、退職金規程に準ずる 永年勤続手当制度 税理士会費負担 |
||
各種保険 | 社会保険完備 |
事務所情報
代表者 | 天野 隆 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 1964-01-01 | ||
従業員数 | レガシィマネジメントグループ総1,413人・・大手町オフィススタッフ152人 | ||
事業内容 | レガシィマネジメントグループとしてお客様にワンストップサービスを提供 個人向け税務業務(相続税・所得税申告、相続総合コンサルティング・所得税プランニング等) 法人向け会計・税務業務(法人税・消費税申告、決算書診断、組織再編・M&Aコンサルティング等) 相続不動産仲介(大手企業との業務提携あり) 財産組替総合コンサルティング ネットワーク事業(士業・経営者等向け専門情報提供、相続税理士ネットワーク等) |
||
所在地 |
〒100-6806 東京都 千代田区 大手町1-3-1 JAビル6F |
||
HP | https://legacy.ne.jp/ |

税理士法人レガシィ
代表社員 税理士 天野 隆
代表社員 税理士 天野 隆
経歴・沿革
1964年 | 税理士天野克己(現代表天野隆の父。1916年3月~2005年3月)が税理士天野克己事務所を京橋に開設。 |
---|---|
1988年 | 事業承継で税理士天野克己事務所は公認会計士・税理士天野隆事務所となる。 |
1992年 | 公認会計士・税理士天野隆事務所が法人成りし税理士法人思援(しえん)となる。 |
2008年1月1日 | 税理士法人思援を社名変更し税理士法人レガシィとなる。 |
2018年3月31日 | 相続税の申告等累計件数が9000件を超える。 |
2018年5月8日 | 更なる相続税の申告等取り扱い件数増加に備え、JAビル内オフィスを拡張(5・6階 合計414坪) |