ランドマーク税理士法人の求人・転職情報詳細
【実績・成長率、ともに全国トップクラスの税理士法人!】
ハイレベルな経験を積みながら税務のプロフェッショナルを目指しませんか?
募集要項
企業名 | ランドマーク税理士法人 | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | 税理士補助 税務代理及び申告 |
||
応募資格 | 資格 | 不問 | |
学歴 | 専門学校卒 以上 | ||
職務経験 | 会計事務所経験者(特に資産税・相続税) ※申告書チェック・レビュー経験者、事業承継事案に多く携われた方は歓迎します! |
||
備考 | 勤務地(東京都)は以下のとおり。希望を伺います。 東京都 千代田区(東京丸の内)、新宿区(新宿駅前)、豊島区(池袋駅前)、町田市(町田駅前) |
||
勤務時間 | 8:30~17:30 | ||
勤務地 | 東京都千代田区 | ||
最寄駅 | 東京駅 | ||
特徴 |
|
待遇条件
給与 | 年収450万円~ ※給与は、能力・知識に応じ、当社規定により決定いたします。 ※固定残業代(月30時間分=4万円以上)を含む ※超過分は別途支給 |
||
---|---|---|---|
手当 | 通勤手当 資格手当 家族手当 住宅手当 |
||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年2回 | ||
休日休暇 | 週休:土,日,祝日 休暇:有給,年末年始,慶弔 ※休日は、当社営業日カレンダーによります |
||
福利厚生 | 退職金制度 スポーツクラブ・リゾートホテル会員権 社宅あり |
||
各種保険 | 社会保険完備 |
事務所紹介


ランドマークタワーに本店を構え、東京駅にある東京丸の内事務所を軸に首都圏エリア中心として、現在グループ全体で12拠点にて活動中。当法人の過去の相続税申告件数は2500件超で、資産家の方だけではなく同業者からの依頼も多々あります。
また、法人・所得税分野でもTKCグループの中で全国トップクラスの件数の申告を行っており、相続税と同時に事業承継案件も増えています。
成長スピードが速い会社であるため、入社された方には、どんどん責任のある仕事をお任せしています。やる気と能力次第で、通常の税理士事務所では味わえない、ハイレベルな経験を積める、というのが最大の魅力だと自負しています。一緒に頑張っていただけるやる気のある方をお待ちしております!
今回は各拠点での採用となります。
また、法人・所得税分野でもTKCグループの中で全国トップクラスの件数の申告を行っており、相続税と同時に事業承継案件も増えています。
成長スピードが速い会社であるため、入社された方には、どんどん責任のある仕事をお任せしています。やる気と能力次第で、通常の税理士事務所では味わえない、ハイレベルな経験を積める、というのが最大の魅力だと自負しています。一緒に頑張っていただけるやる気のある方をお待ちしております!
今回は各拠点での採用となります。
事務所情報
代表者 | 清田 幸弘 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 1997-08-21 | ||
従業員数 | 150人 | ||
事業内容 | 相続・事業承継対策支援 相続手続き支援、相続税申告 資産税コンサルティング 税務調査対策支援 決算、確定申告(個人・法人) セミナー開催 |
||
所在地 |
〒100-0005 東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル9階 |
||
HP | http://www.zeirisi.co.jp |

ランドマーク税理士法人
代表社員 清田 幸弘
代表社員 清田 幸弘
経歴・沿革
1962年 | 神奈川県横浜市生まれ |
---|---|
明治大学卒業 横浜農協(旧横浜北農協)に9年間勤務(金融・経営相談業務) | |
1997年 | 清田幸弘税理士事務所設立 |
ランドマーク税理士法人に組織変更 相続の相談窓口「丸の内相続プラザ」を開設。 相続実務のプロフェッショナル育成校「丸の内相続大学校」を開校 | |