人材スカウト TOP > 求人情報一覧 > 「森会計事務所 」求人情報詳細
森会計事務所の求人・転職情報詳細
森会計事務所
【税理士補助スタッフ急募!】
明るく風通しのよい環境で、のびのびと働いてください!


当事務所は1950(昭和25)年に八尾市で設立しました。設立から68年目を迎え、「地元の経営者を支える」という信念のもとに、設立当初より懇意にさせていただいている顧問先をはじめ、現在では八尾市・柏原市を中心とした法人・個人事業主のお客様との取引をさせていただいています。
お客様は個人事業主から中小法人・規模の大きな法人まで幅広く、お客様の税務や会計などの基本業務を所員一同、感謝の心で取り組んでいます。将来的には担当者として活躍していただきますが、慣れるまでの3~4ヶ月は現在の担当者が同行訪問しますので安心して下さい。
事務所の雰囲気は明るく、担当者5名、パート3名が活躍しています。副所長以外は全員女性で、服装はオフィスカジュアル(制服なし)でOKです。
ご応募、お待ちしています!
お客様は個人事業主から中小法人・規模の大きな法人まで幅広く、お客様の税務や会計などの基本業務を所員一同、感謝の心で取り組んでいます。将来的には担当者として活躍していただきますが、慣れるまでの3~4ヶ月は現在の担当者が同行訪問しますので安心して下さい。
事務所の雰囲気は明るく、担当者5名、パート3名が活躍しています。副所長以外は全員女性で、服装はオフィスカジュアル(制服なし)でOKです。
ご応募、お待ちしています!
募集要項
企業名 | 森会計事務所 | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計補助スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | 会計データの整理、顧問先訪問といった税理士補助業務全般。 ※入社後は、当事務所のやり方を覚えていただくため、先輩所員のフォローのもとで仕事をスタートしていただきます。また、経験に応じて担当をお任せしますのでご安心ください。 【具体的には】 法人税・消費税申告書作成業務、個人事業者確定申告書作成業務、その他法人・個人事業者の税務・会計に関する各種書類の作成、会計データの整理、郵送手配、電話応対、顧問先訪問など ※当事務所ではOCR機(光学式読取り装置)を導入しておりますので仕訳を手入力する作業はほとんどありません。 |
||
応募資格 | 資格 | 不問 | |
学歴 | 不問 | ||
職務経験 | 会計事務所経験者(法人税・消費税申告書の作成が可能な方) |
||
備考 | 自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ※社用車(ミライース)で顧問先を訪問してもらいます。 ※自動車免許もお持ちでない方もご相談ください! 【求める人物像】 ・明るい雰囲気の方 ・前向きな考えをお持ちの方 |
||
勤務時間 | 9:00~17:45 ※休憩時間60分 【想定残業時間】 月20時間以内 ※確定申告期(2~3月)・繁忙期(5月)は月30~40時間程度 |
||
勤務地 | 大阪府八尾市 |
待遇条件
給与 | 年収314万円~370万円 ※経験・スキル・年齢考慮し弊社規定により決定します。 ※月間30時間分の固定残業手当を含みます。 ※試用期間3ヶ月 |
||
---|---|---|---|
手当 | 通勤手当(月3万まで実費支給。その範囲内でJR大和路線・八尾駅からレンタサイクル可) 残業手当(固定残業30時間を超過した分を支給) 確申手当(2万円。確定申告時期終了後支給) |
||
昇給 | 年1回(4月、5000~20000円) | ||
賞与 | 年2回 | ||
休日休暇 | 基本的に週休2日制 (土・日 ※確定申告期・繁忙期の土曜出勤あり)、祝日 ※事務所カレンダーによる 夏季休暇 年末年始 年間休日 113日(実績) |
||
福利厚生 | 退職金(勤続1年以上) | ||
各種保険 | 各種社会保険完備 |
事務所情報
代表者 | 森慶太郎 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 1950-05-01 | ||
従業員数 | 8人 | ||
事業内容 | ■会計事務所 顧問先法人・個人の税務・会計全般 <月次業務> 試算表の作成及び説明(当期と前期との比較など)、キャッシュフロー計算書の作成及び説明(毎月) <決算業務> 法人税・消費税・地方税の申告書等の作成及び提出 年末調整、法定調書の作成及び提出、償却資産税申告書の作成及び提出、経理処理の指導(伝票の起票など)、税務相談、届出書・契約書の作成及び提出 |
||
所在地 |
〒581-0003 大阪府 八尾市 本町2-9-20 【近鉄八尾駅 徒歩5分】 |
||
HP | - |

森会計事務所
所長 森慶太郎
所長 森慶太郎
経歴・沿革
1950年5月 | 森会計事務所設立 |
---|---|