掲載予定期間:2023-08-16〜2023-11-16
更新日:
山口税務会計事務所の求人・転職情報詳細
<税理士>あなたの成長意欲・挑戦する姿勢を応援します!
【通常期は残業少なめ!】仕事がしやすい、職場環境の良い事務所です。
募集要項
企業名 | 山口税務会計事務所 | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | 1.顧問先と打ち合わせ面談をして、税務・会計・経営に関しての相談を受けます。専門業務以外は提携弁護士・社労士・司法書士等につなぎます。相談方法は来所・訪問・ズームを利用します。 2.今後の税理士業務を見据え、小規模なM&A・財務アドバイス・クラウドシステムを利用した経理省力化をアドバイスできるように事務所全体で勉強中です。一緒に前進できる方を希望します。 3.MJSを使用して税務申告書を作成します。会計ソフトはMJS・弥生を中心にMF・FREEEにも対応しますが会計ソフトは内部スタッフが全面的にバックアップします。 4.顧問先の相談・問題等は事務所全体の課題として最適なアドバイスができるように対応しています。(月一顧問先検討会・随時相談等) 5.担当間で申告書のチェックも行います。 |
||
応募資格 | 資格 | 不問 | |
学歴 | 不問 | ||
職務経験 | 会計事務所での巡回監査経験3年以上 ☆相続合格者、資産税業務経験者は歓迎! |
||
備考 | --- | ||
勤務時間 | フレックスタイム制 7:30~17:00(コアタイム8:50~15:40) ☆残業:通常期…0~30時間程度、繁忙期:60時間程度 ★繁忙期以外は残業は少なく17時~19時前後には退社しています。 ☆諸事情とスキル・経験年数・実務能力に応じて、時短勤務・テレワーク等も勘案いたします。(基本的には終日勤務が前提) |
||
勤務地 | 東京都日野市 | ||
最寄駅 | 豊田駅 | ||
特徴 |
|
待遇条件
給与 | 400万円~600万円 月額給与28万~38万、賞与2ヶ月、確定申告特別手当 ☆事務所共通業務に対する貢献度で給与が変わります。 ★担当件数の増加に伴い年収も増加します。 ☆試用期間3カ月(同条件) |
||
---|---|---|---|
手当 | 交通費全額支給 時間外手当 確定申告特別手当 |
||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年2回 | ||
休日休暇 | 完全週休2日制(土/日)祝 夏季休暇 年末年始 慶弔休暇 有給休暇 産休・育休 試験休暇 ☆年間休日120日以上 |
||
福利厚生 | 退職金制度(勤続3年以上) 社員旅行 資格年会費事務所負担 研修制度(費用全額事務所負担) |
||
各種保険 | 社会保険完備 |
事務所紹介


山口税務会計事務所は設立50年以上の老舗の会計事務所です。
今回の募集は社員税理士の独立に伴う人員の補充となります、引継期間をだぶらせての採用となります。また独立後も引継者が慣れるまでは非常勤としてサポ-トしてもらえます。また職員間の連携(サポ-ト)が厚く、担当していただく顧問先も所長を含め他の担当者も内容は把握しています、一人で迷うようなことはありません。
生活面の話をすると、フレックスタイムを利用して夕方以降の時間を自分の趣味の時間やスキルアップに使うことが可能です。また月一回・自由参加ですが懇親会を開いています。最近はお酒を飲めない所員が増えてきましたが、飲める人も大歓迎です。昼食については各自が個々にとりますが、近隣の飲食店に行く所員・お弁当持参・400-500円の日替わり宅配弁当も利用できます。
業務の話に戻ります。基本的にはPC作業が多いですが、会話も大事です。特別話が旨いとか、笑わせることができる等は必要ありません、相手の話をよく聞き、必要なことを相手に伝えられれば良いのです。お客様・他の職員のサポ-トをして「助かった!」と言われることが事務所の目指すところです。ぜひ一緒に働いてみませんか。
二代目である所長は50代中盤の明るく気さくな税理士です。そんな所長のもと、業務中に会話が飛び交うような明るく風通しの良い環境で20代~60代までのスタッフが活躍中!最長30年と長期勤続者が多いのも当事務所の特徴です。産休・育休制度や教育体制等の就業環境が整っています。また、「所員一人一人の能力が事務所の将来価値を決める」と考えているため、スキルアップを目指す方にも働きやすい環境です。また、通常期の残業は月0~30時間程度と少なく、現社員は平常時には17時~19時前後には退社していますので、ワークライフバランスが取りやすい環境だと思います。あなたのご応募お待ちしています!
今回の募集は社員税理士の独立に伴う人員の補充となります、引継期間をだぶらせての採用となります。また独立後も引継者が慣れるまでは非常勤としてサポ-トしてもらえます。また職員間の連携(サポ-ト)が厚く、担当していただく顧問先も所長を含め他の担当者も内容は把握しています、一人で迷うようなことはありません。
生活面の話をすると、フレックスタイムを利用して夕方以降の時間を自分の趣味の時間やスキルアップに使うことが可能です。また月一回・自由参加ですが懇親会を開いています。最近はお酒を飲めない所員が増えてきましたが、飲める人も大歓迎です。昼食については各自が個々にとりますが、近隣の飲食店に行く所員・お弁当持参・400-500円の日替わり宅配弁当も利用できます。
業務の話に戻ります。基本的にはPC作業が多いですが、会話も大事です。特別話が旨いとか、笑わせることができる等は必要ありません、相手の話をよく聞き、必要なことを相手に伝えられれば良いのです。お客様・他の職員のサポ-トをして「助かった!」と言われることが事務所の目指すところです。ぜひ一緒に働いてみませんか。
二代目である所長は50代中盤の明るく気さくな税理士です。そんな所長のもと、業務中に会話が飛び交うような明るく風通しの良い環境で20代~60代までのスタッフが活躍中!最長30年と長期勤続者が多いのも当事務所の特徴です。産休・育休制度や教育体制等の就業環境が整っています。また、「所員一人一人の能力が事務所の将来価値を決める」と考えているため、スキルアップを目指す方にも働きやすい環境です。また、通常期の残業は月0~30時間程度と少なく、現社員は平常時には17時~19時前後には退社していますので、ワークライフバランスが取りやすい環境だと思います。あなたのご応募お待ちしています!
事務所情報
代表者 | 山口 広記 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 1964-04-01 | ||
従業員数 | 16人 | ||
事業内容 | ・経営計画 ・新規事業・会社設立支援 ・月次巡回監査 ・自計化支援 ・経営計画の作成支援 ・相続対策等の他会計業務・決算業務・申告業務 等 |
||
所在地 |
〒191-0062 東京都 日野市 多摩平1-8-13 ホウユウビル2階C号 |
||
HP | http://www.yamaguchi-zeimu.com/ |

山口税務会計事務所
所長 山口 広記
所長 山口 広記
経歴・沿革
平成1年 | 中央大学商学部 卒業 |
---|---|
平成3年 | 木村金蔵税理士事務所 勤務 |
平成6年 | 山口税務会計事務所 勤務 |
平成14年 | 税理士登録 |
平成20年 | 山口税務会計事務所 所長就任 |
平成21年 | ㈱経営計画サポート 代表取締役就任 |
その他 AFP登録 | |