薬袋税理士事務所の求人・転職情報詳細
【相続特化の会計事務所!】相続にかかわるすべての人がハッピーになるために。
人と接することが好きな方にぴったりですの職場です!
募集要項
企業名 | 薬袋税理士事務所 | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | 相続・贈与に関する税金コンサルティング、相続税の確定申告 個人財産に関する税金コンサルティング、所得税の確定申告(所得・譲渡等) 法人に関する資産税コンサルティング、法人決算、法人税の確定申告 |
||
応募資格 | 資格 | 税理士科目合格3科目 |
|
学歴 | 4年制大学卒 以上 | ||
職務経験 | <あると望ましい経験> 法人関与先の巡回監査、法人税申告(10社程度) 所得税の確定申告(主に不動産、譲渡所得) 相続税申告業務 ★一般企業経験者の方歓迎! |
||
備考 | 税理士、登録前合格者、若しくは科目合格者 <求める人物像> 明るい性格の方 (お客様対応が好きな方は仕事を楽しめると思います!) 責任感が強い方 自ら勉強する方 指示待ちではなく自主的に行動できる方 |
||
勤務時間 | 9:00~17:00 ※2~3月の確定申告時期以外は残業はあまりありません。 |
||
勤務地 | 東京都中央区 | ||
最寄駅 | 京橋駅 | ||
特徴 |
|
待遇条件
給与 | (年棒制月割り)月額30万円~45万円 | ||
---|---|---|---|
手当 | --- | ||
昇給 | 年1回(6月)※能力・業績を考慮のうえ査定 | ||
賞与 | 年1回(6月) ※業績に連動して支給 | ||
休日休暇 | 完全週休2日制 土・日、祝日 夏季休暇(5日間) 冬期休暇(5日間) |
||
福利厚生 | --- | ||
各種保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
事務所紹介


当事務所のモットーは「相続にかかわるすべての人がハッピーになるためのお手伝いをする」こと。
財産の中で大きな比重を占める不動産、資産の組み替えなどの不動産譲渡に関する税務アドバイスを得意としており、過去10年間、年20件以上(平成28年度50件)の相続案件を行ってきた実績をもとに、資産価値の適正評価など豊富な事例で培ったノウハウを基に、書面上だけではなく常に納付完了までを見据えたサポートを行っています。
相続とは、「点=一度きりの出来事」ではなく、「線=自分の生前から次の世代までずっと続くもの」であると考えています。
相続といういわば特殊な状況下で、皆様の不安を低減し、相続相談が安心できる癒しの場になればと思っています。
財産の中で大きな比重を占める不動産、資産の組み替えなどの不動産譲渡に関する税務アドバイスを得意としており、過去10年間、年20件以上(平成28年度50件)の相続案件を行ってきた実績をもとに、資産価値の適正評価など豊富な事例で培ったノウハウを基に、書面上だけではなく常に納付完了までを見据えたサポートを行っています。
相続とは、「点=一度きりの出来事」ではなく、「線=自分の生前から次の世代までずっと続くもの」であると考えています。
相続といういわば特殊な状況下で、皆様の不安を低減し、相続相談が安心できる癒しの場になればと思っています。
事務所情報
代表者 | 薬袋 正司 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 2007-01-01 | ||
従業員数 | 4人 | ||
事業内容 | 税理士業務全般 コンサルティング業務 |
||
所在地 |
〒104-0061 東京都 中央区 京橋3-9-7 京橋ポイントビル3階 |
||
HP | http://www.tax-bpc.com |

薬袋税理士事務所
所長 薬袋 正司
所長 薬袋 正司
経歴・沿革
昭和63年 | 株式会社伊勢丹に入社 経理職全般を経験 |
---|---|
平成4年 | 税理士国家試験 合格(簿記論・財務諸表論・所得税法・法人税法・相続税法) |
平成9年 | 株式会社タクトコンサルティングに入社 資産税に特化した税理士法人にて不動産税制のノウハウを習得 |
平成19年 | 独立「薬袋税理士事務所」開業 |