中原弘一朗税理士事務所の求人・転職情報詳細
【年間休日120日以上!資格取得も応援!】
高石市を中心に展開。とても明るい雰囲気の事務所です。
募集要項
| 企業名 | 中原弘一朗税理士事務所 | ||
|---|---|---|---|
| 募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
| 雇用形態 | 正社員 | ||
| 仕事内容 | ・経理データの入力 ・資料作成 ・巡回訪問 ・申告書作成 ・その他の税務補助業務 |
||
| 応募資格 | 資格 | 日商簿記3級 普通自動車免許 |
|
| 学歴 | 高等学校卒 以上 | ||
| 職務経験 | 会計事務所経験者優遇 | ||
| 備考 | 税理士試験科目合格者優遇 ※普通自動車免許はAT限定可 |
||
| 勤務時間 | 9:00~18:00 | ||
| 勤務地 | 大阪府高石市 | ||
| 最寄駅 | 北信太駅 | ||
| 特徴 |
|
||
待遇条件
| 給与 | 月20~35万円 | ||
|---|---|---|---|
| 手当 | 通勤手当(全額支給) | ||
| 昇給 | 年1回 | ||
| 賞与 | 年3回(前年度実績計3.60ヶ月分) | ||
| 休日休暇 | 年間休日122日 土日祝(2~3月の確定申告時期のみ土曜日出勤) 年末年始・夏季休暇 |
||
| 福利厚生 | 食事会(年2回の打ち上げ) | ||
| 各種保険 | 雇用、労災、税理士国保(半額負担) 退職金共済加入 |
||
事務所紹介
高石市に事務所を構え約20年、個人事業、中小企業のクライアントを中心に税務会計のサポートを行ってきました。
税理士資格を保有している者が所長を含め3名在籍しており、
幅広い年齢の職員がはつらつと働いています。
服装に関しては、男性は原則スーツ着用、女性は自由です。
ぜひ、明るい雰囲気の事務所で一緒に頑張りましょう!
税理士資格を保有している者が所長を含め3名在籍しており、
幅広い年齢の職員がはつらつと働いています。
服装に関しては、男性は原則スーツ着用、女性は自由です。
ぜひ、明るい雰囲気の事務所で一緒に頑張りましょう!
事務所情報
| 代表者 | 中原 弘一朗 | ||
|---|---|---|---|
| 開業年月日 | 1997-09-01 | ||
| 従業員数 | 7人 | ||
| 事業内容 | 関与先に対する各種申告書作成、記帳代行、給与計算、税務相談、経営相談等を行っています。 | ||
| 所在地 |
〒592-0012 大阪府 高石市 西取石7-8-2 |
||
| HP | --- | ||
中原弘一朗税理士事務所
所長 中原 弘一朗
所長 中原 弘一朗
経歴・沿革
| 平成9年7月まで | 税務署勤務 |
|---|---|
| 平成9年9月 | 税理士事務所開業 |