掲載予定期間:2024-07-19〜2024-10-19
更新日:
税理士法人向田会計の求人・転職情報詳細
【40年以上続く地域密着の会計事務所】
地域ナンバー1の事務所を目指しています!
募集要項
| 企業名 | 税理士法人向田会計 | ||
|---|---|---|---|
| 募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
| 雇用形態 | 正社員 | ||
| 仕事内容 | 医業の開業コンサルティング業務 事業承継・資産税コンサルティング業務 財務コンサルティング業務 |
||
| 応募資格 | 資格 | 日商簿記2級 |
|
| 学歴 | 専門学校卒 以上 | ||
| 職務経験 | 経理事務経験者及び、税理士資格等有資格者は優遇 | ||
| 備考 | 日商簿記2級以上必須 普通自動車免許(AT限定可) エクセル・ワードなど堪能な方 |
||
| 勤務時間 | 08:45~17:45 | ||
| 勤務地 | 群馬県桐生市 | ||
| 最寄駅 | 桐生駅 | ||
| 特徴 |
|
||
待遇条件
| 給与 | 月給230,000円~400,000円 ※経験、技能により検討致します |
||
|---|---|---|---|
| 手当 | 通勤手当(当社の規定により算出) | ||
| 昇給 | あり | ||
| 賞与 | 【前年度実績】年3回 又は 50万円~150万円 | ||
| 休日休暇 | 日曜日・祝日 ※土曜日は基本的に休みですが繁忙期に土曜日出勤があります) 夏期休暇 年末年始休暇 |
||
| 福利厚生 | 退職金制度(勤続3年以上) 受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙 |
||
| 各種保険 | 雇用 労災 健康 厚生 企業年金:厚生年金基金 |
||
事務所紹介
税理士法人向田会計はでは、「お客様の為に行動し、共に成長・発展すること」を方針に、税務・会計・監査・コンサルティング業務を通じて、お客様の企業経営を完全にサポートすることを心がけています。特に、『未来会計』に力を入れ業務に取り組んでいます。 企業の5ヶ年経営計画・単年度経営計画策定支援により、お客様と“今“を見つめ直し、“未来”を切り開く、先見経営の指導に当たっています。
そんな当社では、税務・会計の知識を高めつつ、意欲次第で「挑戦できる環境」が整っています。
大手企業のような限定的な分野の仕事ではなく、中小零細企業から中堅企業まで幅広いクライアント、あらゆる業務に挑戦していただきます。
★★★エージェントからのおすすめポイント★★★
・通勤に便利な駅近オフィス
・OJTやWEB研修システム、外部セミナーなど、各種教育制度が充実
・医業、相続案件が多い為、通常の税務に加え、専門的な案件にも関わることが可能です
そんな当社では、税務・会計の知識を高めつつ、意欲次第で「挑戦できる環境」が整っています。
大手企業のような限定的な分野の仕事ではなく、中小零細企業から中堅企業まで幅広いクライアント、あらゆる業務に挑戦していただきます。
★★★エージェントからのおすすめポイント★★★
・通勤に便利な駅近オフィス
・OJTやWEB研修システム、外部セミナーなど、各種教育制度が充実
・医業、相続案件が多い為、通常の税務に加え、専門的な案件にも関わることが可能です
事務所情報
| 代表者 | 向田 靖 | ||
|---|---|---|---|
| 開業年月日 | 1970-04-01 | ||
| 従業員数 | 24人 | ||
| 事業内容 | ・会計業務(法人、個人、病医院、歯科、医療法人、社会福祉法人、財団法人) ・医業支援(病医院、医科、歯科、医療法人、調剤薬局) ・相続税全般(生前の相続対策、相続税申告、相続手続き) |
||
| 所在地 |
〒376-0045 群馬県 桐生市 末広町 6-10 MS ビル 2F |
||
| HP | https://www.mukaida-kaikei.co.jp/ | ||
税理士法人向田会計
代表社員 向田 靖
代表社員 向田 靖
経歴・沿革
| 1982年 | 法政大学経済学部卒業 |
|---|---|
| 1989年 | 税理士登録 |
| 1992年 | 株式会社向田会計事務所 設立 コンサルティング業務展開 |
| 1998年 | 行政書士登録 |
| 2003年 | 医業経営コンサルタント登録 |
| 2006年 | 税理士法人向田会計代表社員税理士就任 税務部門を法人化 |