アルファ税理士法人の求人・転職情報詳細
【駅から歩いて4分!風通しの良い雰囲気です】
駅チカな事務所であなたの経験と知識を活かしてください!
募集要項
企業名 | アルファ税理士法人 | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | 月次決算、記帳代行、年末調整、源泉徴収票作成、各種申告書作成、巡回業務、相続・資産税業務、コンサルティング業務 ※入所後は、先輩社員の補助をお願いします。その中で弊社の仕事の流れや処理を覚えていただき、経験や適性に合わせて、順次、担当を持っていただきます。ゆくゆくは、20件程を持っていただく予定です。 |
||
応募資格 | 資格 | 不問 | |
学歴 | 不問 | ||
職務経験 | 会計事務所経験2年以上 | ||
備考 | ※日商簿記2級以上または同等の知識を有する方 ※科目合格者や有資格者の方は、待遇面にて優遇致します |
||
勤務時間 | 10:00~18:00 | ||
勤務地 | 東京都大田区 | ||
最寄駅 | 大森駅 | ||
特徴 |
|
待遇条件
給与 | 月給22万円~35万円 ※経験・能力により応相談 |
||
---|---|---|---|
手当 | 交通費全額支給 | ||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年2回(7月、12月) | ||
休日休暇 | 完全週休2日制(土/日)祝 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 試験休暇 |
||
福利厚生 | 退職金制度 | ||
各種保険 | 社会保険完備 |
事務所紹介


アルファ税理士法人では、会計税務のみならず、「お客様の経営に関するビジネスパートナー」を目指し、 事業経営に関する個々のニーズに対してスピーディーに、幅広く対応を心がけて頑張っています。
税理士による「ゴーイングコンサーン(継続企業)」を目指しながら、クライアントの皆様との恒久的なパートナーシップを構築していきたいと考えています。
当事務所はとても風通しの良い環境で、なにかあれば相談できる経験豊富なスタッフもいます。
明るく、コミュニケーションで顧客の信頼を得られるような方は歓迎します。あなたの経験と知識を当事務所で活かしてください。
一緒に頑張りましょう!
税理士による「ゴーイングコンサーン(継続企業)」を目指しながら、クライアントの皆様との恒久的なパートナーシップを構築していきたいと考えています。
当事務所はとても風通しの良い環境で、なにかあれば相談できる経験豊富なスタッフもいます。
明るく、コミュニケーションで顧客の信頼を得られるような方は歓迎します。あなたの経験と知識を当事務所で活かしてください。
一緒に頑張りましょう!
事務所情報
代表者 | 髙橋 晃一 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 2010-01-01 | ||
従業員数 | 10人 | ||
事業内容 | ・税理士法第2条第1項に定める税務代理・税務書類の作成及び税務相談 ・財務書類の作成、会計帳簿の記帳代行、その他財務に関する事務 ・租税に関する事項につき、裁判所において、補佐人として、訴訟代理人である弁護士とともに出頭して陳述する事務を社員又は使用人である税理士に行わせる事務の受託 |
||
所在地 |
〒143-0016 東京都 大田区 大森北1-17-2 大森センタービル4階 |
||
HP | http://www.alfa-tax.jp/ |

アルファ税理士法人
代表社員 髙橋 晃一
代表社員 髙橋 晃一
経歴・沿革
昭和43年大田区池上生まれ。 | |
青山学院大学卒業後、バブル終焉の平成3年に㈱長谷工コーポレーション入社。 | |
グループ会社でマンション販売の営業職に就く。マンション不況が到来し、昨年購入していただいた億ションが、一年後半値の事態に。「髙橋君に騙されちゃったよ。」という冗談を本気にし、「人の役に立てる」税理士を目指し平成7年退職。 | |
数々の挫折を乗り越え、平成15年「髙橋晃一税理士事務所」を開業。企業が「継続」を前提としている以上、パートナーである会計事務所も法人化が必要と考え、平成22年「アルファ税理士法人」に組織変更。現在代表社員。 | |