人材スカウト TOP > 求人情報一覧 > 「税理士法人KMCパートナーズ 」求人情報詳細
税理士法人KMCパートナーズの求人・転職情報詳細
税理士法人KMCパートナーズ
KMCでの1年は3年分の価値がある!


税務だけではなく、お客様の遭遇するあらゆる局面でご相談をお寄せいただきたい、その解決に向けた専門サービスをご提供したい。創業以来その思いを欠かすことなく、各種コンサルティング分野にまで踏み込んで、お客様のご要望・ご期待にワンストップで応えてきた税理士法人です。
そのため専門家としてだけではなく、「人間」として成長できる環境づくりに余念がありません。例えば、お客様が来社されたら全員が起立し、挨拶をする習慣があります。挨拶や対応といった人としての基準行動を、カウンセリング志向で指導してきました。
時間をかけて「専門能力」はもちろん、「組織人格」も磨きをかけて、専門性と人間性とが調和のとれたプロの税理士を愛育しており、今日も拡大を続ける信頼関係の礎となっています。
そのため専門家としてだけではなく、「人間」として成長できる環境づくりに余念がありません。例えば、お客様が来社されたら全員が起立し、挨拶をする習慣があります。挨拶や対応といった人としての基準行動を、カウンセリング志向で指導してきました。
時間をかけて「専門能力」はもちろん、「組織人格」も磨きをかけて、専門性と人間性とが調和のとれたプロの税理士を愛育しており、今日も拡大を続ける信頼関係の礎となっています。
募集要項
企業名 | 税理士法人KMCパートナーズ | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | ・月次巡回監査 ・書面添付、税務調査、税務訴訟対応 ・組織再編、国際税務 ・起業支援 ・経営計画作成支援 ・医業経営支援 ・事業承継対策及び相続税申告 ・IPO支援 ・M&A支援 など |
||
応募資格 | 資格 | 税理士科目合格1科目 |
|
学歴 | 専門学校卒 以上 | ||
職務経験 | 会計事務所経験者歓迎! | ||
備考 | 税理士試験1科目以上合格者(法・所・相・消) の科目合格者の方、歓迎します。 | ||
勤務時間 | 9:00 ~ 17:30 | ||
勤務地 | 東京都渋谷区 |
待遇条件
給与 | 未経験者:月235,000円~ 経験者:月300,000円~ ※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 ※上記給与に月45時間分の固定残業代を含む ※試用期間3ヶ月 |
||
---|---|---|---|
手当 | 資格手当 | ||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年3回 | ||
休日休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝祭日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 試験休暇 |
||
福利厚生 | 退職金制度(3年以上勤務の方) 交通費全額支給 |
||
各種保険 | 社会保険完備 |
事務所情報
代表者 | 木村武 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | 1971-07-01 | ||
従業員数 | 40人 | ||
事業内容 | ・月次巡回監査 経営分析 ・書面添付 税務調査、税務訴訟対応 ・組織再編、国際税務 ・起業支援 ・経営計画作成支援 ・医業経営支援 ・事業承継対策及び相続税申告 ・IPO支援 ・M&A支援 |
||
所在地 |
〒150-0043 東京都 渋谷区 道玄坂1-16-7ハイウェービル9階 |
||
HP | http://www.kaikeinet.jp/ |

税理士法人KMCパートナーズ
代表社員 木村武
代表社員 木村武
経歴・沿革
昭和42年 | 青山学院大学卒業 |
---|---|
平成12年 | 東京税理士会理事 東京地方裁判所民事調停委員 |
平成16年 | 東京地方裁判所専門委員 |
平成17年 | 東京国税局税務専門講座講師 |
平成18年 | 青山学院大学会計専門職大学院客員教授 |
平成19年 | 木村会計事務所を税理士法人KMCパートナーズに組織変更 代表社員 |